小山市のマンションにて遺品整理
作業内容 | 遺品整理(マンション) |
---|---|
作業場所 | 栃木県小山市 |
間取 | 3LDK |
人数 | 10名(遺品整理士含む) |
マンション明け渡しに伴う遺品整理
栃木県小山市にてマンションの明け渡しに伴う、遺品整理のご依頼がありました。
マンションでの遺品整理のご依頼でしたので、共有スペース、エレベーター等の養生をしっかり行い、管理人様と打ち合わせをしてからの遺品整理作業になりました。
集合住宅での遺品整理の場合、引っ越し業者同様の養生作業をしなくてはなりません。
また、出来る限り、他業者とぶつからない様に調整するため、管理人様との事前協議は大切な作業になります。
平日9:00からの遺品整理作業
そして一番重要なのは、他の住人に迷惑をかけない様に、出来る限り平日の9時からの作業が経験上好ましく思われます。
今回の小山市での遺品整理作業も平日の9時から16時で2日間おこないました。
マンション内の動線が長く、積み込み場所も裏口の駐車場のため、人員がいつも以上に必要な遺品整理現場となりました。
使用車両
- トラック3台(パッカー車1台・軽トラ2台)
遺品整理中の様子
リビング&キッチン
リビングとキッチンになります。荷物は割と多めでした。
《片付け前》
こちらは、御依頼者様がある程度まで片付けたとの事でしたが、それでもまだまだあります。最初は、ご本人で行う予定とお聞きしましたが、途中で無理だと判断して、弊社に連絡したとの事です。
こちらの部屋は「全て捨てて下さい」との事したが、宝飾類をみてみたら、なんと複数の宝石類を発見。中には、確認したとの物の中からも出てきております。
《片付け後》
お客様には「さすがプロですね。本当に有難うございます」と感謝のお言葉も頂きました。自分達で確認して捨てるとこだったそうです。
お客様の笑顔を見ることができて、本当に良かったと思いました。
洗面所
《片付け前》
洗濯機は家電リサイクルで冷蔵庫と一緒に処分しております。
最後に洗濯板を拭いて綺麗にしております。
浴室
《片付け前》
《片付け後》
仕事部屋
《片付け前》
お仕事で使っていた部屋になります。
《片付け後》
6畳ほどのスペースでしたが、色々な道具などもあり、分解や仕分けで一番多くの時間がかかったスペースになりました。
寝室
《片付け前》
最後寝室になります。こちらは、ある程度キレイに片付けられておりました。
《片付け後》
お客様も荷物の量にびっくりさせておりました。「まさかこんなに‥」と思ったそうです。
最後に清掃をして引き渡しをさせて頂きました。
担当:遺品整理士 佐藤のコメント
この度は遺品整理アジャストにご依頼を頂きまして誠にありがとうございました。
スタッフ一同心を込めて作業を致しました。
お客様が捨てようとしていた貴金属の中から、様々な高級なアクセサリーが出てきて確認した甲斐がありました。お客様に貢献できることを嬉しく思います。
また廃棄物の量がお客様の思っていた量よりはるかに多くてびっくりなされたと思います。しかしながら、押し入れが多いお部屋はそれだけでかなりの廃棄物が予想されます。
マンションでの遺品整理は”住人の方に迷惑をかけない”こと
遺品整理アジャストでは経験豊富なスタッフがお見積もりを確実に行いますのでご安心ください。マンションの維新整理や家財整理で最も重要なのはそのマンションの住人にご迷惑をかけないことです。
そのためエレベーターも必ず1台のみ使用し、1台は住民のために残しておきます。
さらに皆様の共有スペースに傷をつけることがないように養生作業をしております。そのため管理人様と2日に渡る打ち合わせをさせていただきました。これにより一切のトラブルがなく作業を終えることがらできました。
今回お客様が事前にある程度の片付けをしていてくださりましてこちらは非常に助かりました。
本当にありがとうございました。