現場の確認・臭いの元をつきとめる
現場は1件事に違いますので確認を必ずさせて頂いております。体液や汚水などが床にしみこんでいないかどうか、オゾン消臭器を使用するにあたり床下や窓に隙間がある場合は養生作業も発生いたします。その現場の臭気除去にかかる時間も臭いの強弱、お部屋の広さによって変わってきます。
窓を開けても、消臭剤を使用してもお部屋の臭いが消えないと半ば諦めてご相談に来るお客様がおられます。アジャストではそんな困っている方を1人でも助けたいという一心で除菌・消臭・消毒作業に取り組んでおります。当社は高い消臭スキルと高性能の機械・消臭剤を取り揃えております。消臭のプロ、脱臭マイスターの有資格者もおりますので、是非一度アジャストをお試しください。
このようなご相談に来られるお客様も沢山いらっしゃいます。これは臭気の元を撤去しきれていない可能性があります。床下に汚染物が付着している、ひどい場合は基礎コンクリートまで及んでいる場合もあります。アジャストでは臭いの原因をつきとめ現場の状況に合わせた除菌・消臭・消毒をします。仕上げに「オゾン消臭器」を使い臭いを完全に除去します。
臭いがあるという事は微生物なども発生している可能性がありますので必ず除菌・消毒を行います。薬剤を使いますが身体に害の及ばないものを使用しますのでお部屋のでの使用も安心です。仕上げにオゾン消臭器を使用します。オゾンは除菌にも効果があります。
現場は1件事に違いますので確認を必ずさせて頂いております。体液や汚水などが床にしみこんでいないかどうか、オゾン消臭器を使用するにあたり床下や窓に隙間がある場合は養生作業も発生いたします。その現場の臭気除去にかかる時間も臭いの強弱、お部屋の広さによって変わってきます。
汚染物を撤去します。コンクリートやモルタールの場合は汚染物の吸引とコーティング作業を行い臭いを封じ込めます。リフォーム前に除去させて頂けると費用を抑えることができます。
専用の薬剤を噴霧器で散布いたします。噴霧器と言ってもミクロの粒子で噴霧しますのでタンスのの間などにも届き、隅々まで除菌・消毒ができます。介護施設などの除菌・消毒のご依頼も承っております。
オゾン消臭器でオゾンを発生させます。オゾン消臭器での作業時間は現場により異なりますが、たばこや臭やペット臭なら1時間くらい、腐敗などの場合は数日に及ぶこともあります。
アジャストではハウスクリーニング業務も行っております。ハウスクリーニングが必要な場合はご相談ください。
アジャストではオゾンショックトリートメント法を取り入れて作業を行っておりますので従来の消臭作業に比べ短期間での消臭が可能です。オゾンによる消臭は、悪臭を他の臭いで包み込み、ごまかしているだけの芳香剤とは違い悪臭の素をオゾンで分解するため、より高い効果が得られます。オゾン消臭には脱臭効果プラス殺菌(除菌)効果もありインフルエンザ、ノロウイルスの予防効果もあります。
作業内容 | 料金(税込み) | 作業時間 |
---|---|---|
除菌剤・消臭剤散布のみ | 16,500円 | 1時間 |
オゾン除菌・消臭 | 8,800円 | 30分 |
オゾン除菌・消臭 | 16,500円 | 1時間 |
オゾン除菌・消臭 | 33,000円 | 2時間 |